News


April 24, 2025
EV充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 典男、以下ユビ電)は、日鉄興和不動産株式会社と株式会社長谷工不動産が開発する新築分譲マンション「リビオシティ小倉中井 ウエストコート」(福岡県北九州市小倉北区)にWeChargeスマートコンセントの導入が決定したことをお知らせします。日鉄興和不動産の新築分譲マンションへのWeCharge採用は今回が初の事例となります。 近年、国内のEV保有台数は5年間で2.2倍に増加し、マンション住まいでもEVライフを実現する先進的な取り組みとして期待されます。本物件ではマンション駐車場にEV充電用200Vスマートコンセントを個別設置し、戸建て住まいと同様にいつでも好きな時に自由に充電できる環境を実現します。
April 10, 2025
ユビ電株式会社のEV充電サービス「WeCharge」の2024年度第4四半期(2025年1〜3月)の利用実績につきまして、以下のとおりお知らせいたします。
April 3, 2025
電気自動車充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口典男、以下ユビ電)は、新築分譲マンション「ローレルコート花園ステーションゲート」(大阪府東大阪市)にWeChargeスマートコンセントが採用されたことをお知らせします。  本物件では、充電用コンセントが契約駐車区画に専用設置され、戸建て住まいと同様に、いつでも好きな時に充電が可能です*。これにより、マンション住まいでも気兼ねなく快適なEVライフを実現できます。ユビ電は今後もWeChargeによる快適な充電環境を通して電気の未来を描いていきます。
April 2, 2025
電気自動車充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山口典男)は、野村不動産株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松尾大作)が開発する分譲マンション「プラウド青葉台」(神奈川県横浜市)に、EV充電サービスWeChargeが採用されたことをお知らせいたします。 「プラウド青葉台」では、機械式駐車場において国内有数の実績を持つ株式会社ニッパツパーキングシステムズ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:樋口卓郎)の特注大型パレットを採用し、駐車スペースの7割超(全39台)にEV充電設備を導入いたします。
March 26, 2025
設置工事完了し、入居者が安心して充電できる環境を整備 EV充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口典男、以下「ユビ電」)と、福岡を中心に全国で総合不動産業を展開する株式会社リファレンス(本社:福岡県福岡市博多区、代表取締役社長:相部 光伸、以下「リファレンス」)は、リファレンスが保有・管理する一部の賃貸マンションにおいてEV充電サービス「WeCharge」を一斉導入し、設置工事が完了し運用を開始したことをお知らせいたします。
March 18, 2025
電気自動車充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 典男、以下ユビ電)は、三井不動産レジデンシャル株式会社の新築分譲マンション「パークリュクス博多駅前」(福岡市博多区)にWeChargeスマートコンセントが導入されたことをお知らせします。 本物件では、充電用コンセントが契約駐車区画に専用設置され、戸建て住まいと同様に、いつでも好きなときに充電が可能です。これにより、マンション住まいでも気兼ねなく快適なEVライフを実現できます。ユビ電は今後もWeChargeを通して快適な充電環境を通して電気の未来を描いていきます。
March 13, 2025
電気自動車充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 典男、以下ユビ電)は、大和ハウス工業株式会社の新築分譲マンション「プレミスト千葉公園」(千葉県千葉市中央区弁天3丁目16番3号)にWeChargeスマートコンセントが導入されたことをお知らせします。 本物件では、充電用コンセントが契約駐車区画に専用設置され、戸建て住宅と同様に、いつでも好きなときに充電が可能です。これにより、マンションでも気兼ねなく快適なEVライフを実現できます。ユビ電は今後もWeChargeを通して快適な充電環境を通して電気の未来を描いていきます。
March 11, 2025
電気自動車充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 典男、以下ユビ電)は、株式会社タカラレーベン(本社:東京都千代田区、代表取締役:秋澤 昭一)の新築分譲マンションレーベン鶴岡 GRAN MARK TERRACE (山形県鶴岡市)にWeChargeスマートコンセントが導入されたことをお知らせします。 本物件では、充電用コンセントが契約駐車区画に専用設置され、戸建て住まいと同様に、いつでも好きなときに充電が可能です。これにより、マンション住まいでも気兼ねなく快適なEVライフを実現できます。ユビ電は今後もWeChargeを通じて快適な充電環境を提供し電気の未来を描いていきます。
February 26, 2025
EV充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 典男、以下「ユビ電」)は、2025年2月13日、一般社団法人マンション管理業協会(以下「マンション管理業協会」)に、充電サービス事業者として初めて賛助会員として入会しました。今回の入会によって、同協会の正会員であるマンション管理会社向けにEV充電の最新知見や実践的ノウハウを共有し、集合住宅へのEV充電設備導入を一層支援していきます。
January 30, 2025
EV充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口典男、以下ユビ電)は、機械式駐車装置のメンテナンス、開発、製造、リニューアルを手掛ける株式会社ファム(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:野村拓、以下ファム)と業務提携契約を結びました。 この提携により、平面駐車場はもとより、これまで技術的な制約でEV充電が困難だった機械式駐車場においても、「じぶんの電気」を自由に使える新しい充電環境を創造します。
January 10, 2025
ユビ電株式会社のEV充電サービス「WeCharge」の2024年度第3四半期(2024年10〜12月)の利用実績につきまして、以下のとおりお知らせいたします。
December 3, 2024
電気自動車充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口典男、以下ユビ電)は、近鉄不動産株式会社の新築分譲マンション「ローレルコート京都柳馬場六角」(京都市中京区)にWeChargeスマートコンセントが採用されたことをお知らせします。 本マンションでは、16台分の入居者用駐車スペースにEV(電気自動車)用充電器を16個設置しています。これらの駐車スペースを借りている方は戸建て住まいの方と同じように、専用充電スポットからいつでも好きなときに充電できます。これにより、マンション住まいでも気兼ねなく快適なEVライフを満喫できます。ユビ電はWeChargeを通して快適なEV充電ライフをお届けしながら電気の未来を描きます
November 26, 2024
電気自動車充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 典男、以下ユビ電)は、株式会社タカラレーベン(本社:東京都千代田区、代表取締役:秋澤 昭一)の新築分譲マンションレーベン弘前GRAND RESIDENCE (青森県弘前市)にWeChargeスマートコンセントが導入されたことをお知らせします。 本物件では、充電用コンセントが契約駐車区画に専用設置され、戸建て住まいと同様に、いつでも好きなときに充電が可能です。これにより、マンション住まいでも気兼ねなく快適なEVライフを実現できます。ユビ電は今後もWeChargeを通して快適な充電環境を通して電気の未来を描いていきます。
November 19, 2024
電気自動車充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 典男、以下ユビ電)は、旭化成不動産レジデンス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋 謙治)・近鉄不動産株式会社(本社:大阪市天王寺区、代表取締役社長:倉橋 孝壽)新築分譲マンション「アトラス御影山手」(神戸市東灘区)にWeChargeスマートコンセントが採用されたことをお知らせいたします。 物件では、コンセントが導入されている駐車区画の契約者が専用利用となるため、いつでも充電が可能です。これにより、快適なEVライフをサポートし、住民の皆様にとって利便性の高い生活環境を提供します。
October 10, 2024
ユビ電株式会社のEV充電サービス「WeCharge」の2024年度第2四半期(2024年7〜9月)の利用実績につきまして、以下のとおりお知らせいたします。
October 4, 2024
EV充電サービス『WeCharge』を展開するユビ電株式会社(本社: 東京都港区、代表取締役: ⼭⼝典男、以下「ユビ電」)は、10月12日(土)・13日(日)に東京ポートシティ竹芝で開催される『ちょっと先のおもしろい未来』、および10月15日(火)から10月18日(金)まで幕張メッセにて開催される『JAPAN MOBILITY SHOW 2024』に出展いたします。 両イベントでは、EV充電サービス『WeCharge』から広がる新しいエネルギーの仕組みを紹介するとともに、ユビ電が開発を開始した「プラグ&チャージ」技術のデモンストレーションを行います。この技術により、充電プラグを差し込むだけで認証が完了する新しい充電体験を提供します。
October 4, 2024
EV充電サービスWeChargeを展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 典男、以下「ユビ電」)は、eNFC技術を応用した「プラグ&チャージ」の開発をスタートします。この革新的な方法により、QRコードを読み取ることなく充電プラグをコンセントに差し込むだけで認証が完了するので、ユーザーはより快適でスマートなEV充電体験が可能となります。
August 20, 2024
EV充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 典男、以下「ユビ電」)は、2024年8月3日(土)、東京都八王子市の分譲マンション「グレーシアパーク八王子みなみ野」にて、テスラ、トヨタ、日産、レクサス(50音順)の4ブランドと合同で、マンション住民向けEV試乗会を開催しました。同マンション管理組合は、全274台分の駐車スペース全てにEV充電コンセントを2025年初めに設置する予定で、EV充電サービスWeChargeが採用されます。
July 30, 2024
ユビ電株式会社(本社: 東京都港区、代表取締役: 山口 典男、以下「ユビ電」)は、株式会社東横イン(本社: 東京都大田区、代表執行役社長: 黒田 麻衣子、以下「東横イン」)が運営する「東横INN富士河口湖大橋」および「東横INN富士山大月駅」において、EV充電サービスWeChargeが採用されたことをお知らせします。2024年7月1日からEV充電サービスWeChargeを開始しました。
July 10, 2024
ユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 典男、以下ユビ電)は、EV充電サービス「WeCharge」に関する最新の指標をお知らせいたします。 国内の乗用車におけるEV保有率が0.8%[1]である中、「WeCharge」を導入している集合住宅などにおける基礎充電インフラの契約率(WeChargeが個別設置された駐車区画のうち、実際にEV充電されている割合)が5.0%に達し、全国のEV保有率の約6倍となっています。この結果は、「マンションのEVコンセントから充電できる」環境が需要を喚起し、EV普及の後押しとなることを示しています。2024年度第1四半期(2024年4〜6月)の基礎充電契約率(個別設置型)は、前四半期(2024年1〜3月)の3.5%から1.5ポイント増加しました。またWeCharge利用者のうち約3分の1はPHEV(プラグインハイブリッド車)でした。
July 4, 2024
ユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 典男、以下「ユビ電」)は、株式会社大京アステージ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:真島 吉丸、以下「大京アステージ」)および株式会社穴吹コミュニティ(本社:香川県高松市、代表取締役社長:真島 吉丸、以下「穴吹コミュニティ」)との業務提携契約を締結し、マンションへのEV充電設備の設置推進を目的とした取り組みを開始することをお知らせします。本提携により、ユビ電は既存マンションにおけるEV充電設備の設置を一層推進してまいります。
May 31, 2024
 EV充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 典男、以下ユビ電)はEV充電サービスに関する各種指標につきまして、以下のとおりお知らせいたします。国内では乗用車におけるEV保有率0.9%というなか、すでに「WeCharge」を導入している集合住宅などにおける基礎充電インフラの契約率は3.5%に達しており、「マンションのEVコンセントから充電できる」という環境が、需要を喚起しEV普及の後押しとなることを示しています。
April 30, 2024
電気自動車充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 典男、以下ユビ電)は、自動車業界での幅広い経験を持つ長谷川祐介氏がエグゼクティブフェローに就任したことをお知らせいたします。 長谷川氏の深い知見とネットワークを活かし、事業成長と企業価値のさらなる向上を目指してまいります。
April 24, 2024
電気自動車充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 典男、以下ユビ電)は、スマートエネルギー分野における革新的な一歩として、先進的な認証技術を持つ株式会社eNFCがユビ電に合流したことをお知らせします。この合流により、WeChargeのサービス向上と電気の未来の実現に向けてこれまで以上に力強く取り組んでまいります。
April 11, 2024
いつもWeChargeをご利用いただきありがとうございます。 昨今のエネルギー価格の高騰を受け、5月1日(水)よりWeChargeにおきましても料金改定を実施することになりました。また、地域間の電気料金格差による不公平感を減らすため、地域調整費を導入いたします。これにより、各地域における実際の電気料金に基づいた利用料にてご利用いただけるようになります。この料金改定については、下記のとおり2024年1月23日にお知らせしております。
April 11, 2024
EV充電サービスを提供するユビ電株式会社(以下「ユビ電」)は、独立行政法人都市再生機構(以下「UR都市機構」)が運営する中部エリアのUR賃貸住宅で初となる、EV充電設備付き駐車場をアーバンラフレ鶴舞公園(名古屋市中区)に20台分設置し、令和6年4月11日から運用を開始しますので、お知らせいたします。  EVの利用・普及には、充電インフラ網の整備が欠かせません。政府は2030年までに30万口の充電器整備を掲げています※1。UR都市機構では、令和6(2024)年に策定した「UR-eco Plan 2024」等に基づき、様々な取り組みを通して、温室効果ガスの排出削減を推進しております。賃貸住宅入居者および入居検討者にEV充電設備付きの駐車場という選択肢を提供できるよう、同設備のUR賃貸住宅への展開を検討してまいります。
March 28, 2024
ユビ電株式会社(本社: 東京都港区 代表取締役: ⼭⼝ 典男 以下、ユビ電)は3月30日(土)・31日(日)の2日間、東京ビッグサイトで開催される『E-Tokyo Festival2024』に出展します。このイベントはE-Tokyo Festival2024実行委員会/東京都が主催となり環境負荷の少ない、地球の明日を考えたクルマの魅力を伝える催しです。ユビ電ブースでは親子と一緒に「電気の未来」を楽しく学べる特別プログラムを用意し、電気自動車充電サービスWeCargeを紹介します。
March 27, 2024
ユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口典男、以下ユビ電)は、株式会社リファレンス(本社:福岡県福岡市博多区、代表取締役社長:相部光伸)の業界初*の取り組みに、ユビ電のEV充電サービス「WeCharge」が採用されることを発表します。リファレンスは保有する全賃貸マンションの駐車場およびコインパーキングにEV充電用スマートコンセントを設置し、EV充電サービス「WeCharge」が提供されます。不動産事業者が保有する賃貸物件の全てにEV充電設備を導入するのは、業界初の取り組みとなります。これにより、賃貸マンションにお住まいの方やコインパーキングをご利用される方は、ご自身のEVを快適に充電できるようになります。
March 13, 2024
ユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口典男)は、この度、関西エアポート株式会社(代表取締役社長CEO:山谷佳之、以下 関西エアポート)が運営する大阪国際空港(伊丹空港)において、電気自動車(EV)充電サービス「WeCharge」の提供を2024年3月29日に開始することをお知らせいたします。
March 12, 2024
電気自動車充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 典男、以下ユビ電)は、株式会社西武開発の新築マンション「アクエス武蔵藤沢Ⅱ」に導入されることが決定したことをお知らせいたします。このマンションは埼玉県入間市に位置し、全ての駐車スペースに EV 充電設備を完備しています。これにより、居住者は自宅マンション駐車場で快適に電気自動車を充電することが可能となり、EVライフスタイルを一層充実させることができます。
March 6, 2024
電気自動車充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 典男、以下ユビ電)は、2024年2月18日、東京都江東区にある亀戸レジデンスで、自動車ブランド及びオフィシャルディーラー5社の協賛により、全427駐車区画に充電ポートを完備した中で居住者向けのEV合同試乗会を開催したことをお知らせします。
March 4, 2024
電気自動車充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 典男、以下ユビ電)は、近鉄不動産株式会社が開発する新築分譲マンション「ローレルスクエア柏原」(所在地:大阪府柏原市)において、WeChargeが採用されたことをお知らせいたします。ローレルスクエア柏原の電気自動車充電コンセント付駐車場の使用契約者は、マンション駐車場でいつでも自宅充電できるようになり、快適なEVライフを楽しむことができます。
February 27, 2024
電気自動車充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口典男、以下ユビ電)は、東急不動産株式会社(本社:東京都渋⾕区、代表取締役社⻑:星野浩明、以下東急不動産)、東急株式会社(本社:東京都渋谷区、取締役社長:堀江正博)が開発する新築分譲マンション「ブランズ自由が丘」(所在 地:東京都世田谷区)において、WeChargeが採用されたことをお知らせいたします。「ブランズ自由が丘」の機械式駐車パレット4台には、EV充電用コンセント8口が導入され、マンション駐車場において充電が可能となっています。
February 1, 2024
電気自動車充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口典男)は、東京都江東区にある分譲マンション「 亀戸レジデンス 」に、日本最大級の427口の基礎充電インフラを設置し、2024年2月1日より充電サービスを開始します。この取り組みにより、亀戸レジデンスの居住者は、駐車スペースごとに個別の充電が可能となり、マンションの資産価値と住環境の向上が期待されます。
January 30, 2024
電気自動車充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 典男、以下ユビ電)は、株式会社大京(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:深谷 敏成 以下大京)が開発する新築分譲マンションにおいて、電気自動車充電サービスWeChargeが採用されたことをお知らせいたします。
January 29, 2024
EV充電サービスWeChargeをご利用いただき、誠にありがとうございます。WeChargeアプリバージョン1.8.3より充電サービス料の料金プラン表示を「電力量kWh」と「充電時間」の並列表示へと変更いたします。WeChargeでは、2023年10月より特定計量制度による電力量kWh課金開始を開始し、それ以降の充電設備は「電力量kWh課金」となっています。一方、2023年9月以前に設置された充電設備の一部は「時間課金」が継続されています。
January 24, 2024
電気自動車充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 典男、以下ユビ電)は、株式会社一条工務店が開発する環境配慮型分譲マンション「一条レジデンス西伊場」(所在地:静岡県浜松市)において、WeChargeが採用されたことをお知らせいたします。一条レジデンス西伊場のご入居者は、マンション駐車場でいつでも自宅充電できるようになり、快適なEVライフを楽しむことができます。
January 23, 2024
EV充電サービスWeChargeをご利用いただき、誠にありがとうございます。近年の各地域における電気料金の高騰および地域間の料金差に伴い、2024年5月1日より充電サービス料金の改定を実施することとなりました。
January 12, 2024
電気自動車充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 典男、以下ユビ電)は、三菱地所レジデンス株式会社が開発する千葉県松戸市の新築分譲マンション「ザ・パークハウス 松戸本町」において、WeChargeが採用されたことをお知らせいたします。ザ・パークハウス 松戸本町のご入居者は、マンション駐車場でいつでも自宅充電できるようになり、快適なEVライフを楽しむことができます。
December 21, 2023
賃貸住宅のご入居者は、一戸建て住まいの方と同じように、いつでも個別に自宅充電が可能に。
December 18, 2023
電気自動車充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 典男、以下ユビ電)は、九州ディベロップメント株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:白砂 光規)が開発する新築オフィスビル「KD東比恵(仮称)」にて、WeChargeが導入されたことをお知らせいたします。新たに開発されたこの環境性能が高いオフィスビルでは、先進的な電力量に基づいたkWh従量制でEV充電サービスWeChargeをご利用いただけます。​また、ユビ電のスマート分電盤WeCharge HUBはネットワーク接続されており、デマンドレスポンスプログラムや時間帯別の価格制度に参加できる機能を有しています。
December 4, 2023
電気⾃動⾞充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社⻑:⼭⼝ 典男、以下ユビ電)は、株式会社タカラレーベン(本社:東京都千代⽥区、代表取締役:島⽥和⼀)が⽯川県⾦沢市⼤⼿町186番1(地番)で分譲する「ザ・レーベン⾦沢⼤⼿⾨ Galleria Gran」において、電気⾃動⾞充電サービスWeChargeが採⽤されたことをお知らせいたします。
November 27, 2023
電気自動車充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 典男、以下ユビ電)は、シリーズBエクステンションで第三者割当増資ならびに金融機関からの融資により資金調達を実施し、シリーズBラウンド合計で約10億円を調達したことをお知らせいたします。この資金は持続可能なEV充電のソリューション開発と市場拡大に向けて使用してまいります。
November 20, 2023
電気自動車充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 典男、以下ユビ電)は、『スタートアップ×行政で社会を変える!「〈内閣府主催〉マッチングピッチ2023」』に選出され、登壇することをお知らせします
November 15, 2023
電気自動車充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 典男、以下ユビ電)は、三菱地所・サイモン株式会社が運営する「あみプレミアム・アウトレット」において、6kW普通充電器を10基設置し​​スマートフォン一つですぐに利用できるWeCharge電気自動車充電サービスを2023年11月14日より開始します。こちらのWeCharge充電スポットでは、先進的な電力量kWh従量制でEV充電サービスを提供いたします。
November 6, 2023
電気自動車充電サービス「WeCharge」を提供するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 典男、以下ユビ電)は、2023年10月23日に一般社団法人マンション計画修繕施工協会(以下、MKS)に、EV充電サービス事業者として初めて賛助会員として加入したことをお知らせいたします。
ENECHANGE株式会社開催のメディアラウンドテーブルにおける、同社の当社に対する事実に基づかない発言について
October 3, 2023
ユビ電株式会社(以下、「当社」といいます)は、2023年7月4日にENECHANGE株式会社(以下、「ENECHANGE社」といいます)が開催したメディアラウンドテーブルにおいて、ENECHANGE社が当社に関し、事実に基づかない発言をメディアの皆様に対して行い、結果としてメディアを通じ当社の信用を不当に毀損した行為につき、ENECHANGE社と協議した結果、ENECHANGE社より謝罪文の公表をもって当社に対する虚偽事実発言の撤回および当社に対する信用回復措置を行っていただくことになりましたので、ご報告いたします。 ENECHANGE社の当社に対する謝罪文につきましては、別紙1および下記ウェブサイトをご参照ください。なお、当社が認識しているENECHANGE社による事実に基づかない発言の具体的内容は、別紙2をご参照ください。
September 25, 2023
電気自動車充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 典男、以下ユビ電)は、この度、特定計量制度の申請により受理された特例計量器を使用して普通充電の電力量kWh課金を2023年10月1日より開始いたします。
September 14, 2023
私たちユビ電株式会社は、カーボンニュートラルの取り組みを強く⽀持しています。この取り組みは、環境問題だけにとどまらず、⽇本のエネルギー⾃給率の向上や新しい産業の創出・産業競争⼒の強化と、⽇本に経済的な利益をもたらします。環境負荷の低減と経済の持続的な成⻑を両⽴させ、新時代を切り拓く道筋を描きたいと考えています。
By Tatsuro Shiraishi August 31, 2023
電気⾃動⾞充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社⻑:⼭⼝ 典男、以下ユビ電)は、この度、住友三井オートサービス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社⻑:佐藤 計)、富⼠電機株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役会⻑CEO:北澤 通宏)より合計2億円の資⾦調達を実施しました。また、今回の資⾦調達により、累計調達額は14億6,800万円に達しました。 本ラウンドにてシリーズB資⾦調達を完了し、脱炭素社会の実現に向け、いつでもどこでも「じぶんの電気」を使える電⼒環境・充電インフラの拡充を加速させてまいります。
Show More