国内初、賃貸マンションの全駐車場にWeCharge導入、EV充電サービス開始

2022年2月4日

野村不動産プライベート投資法人の「プラウドフラット巣鴨II」の付属駐車場全区画に、各区画専用の200V EV充電コンセントを導入


ユビ電株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役: 山口典男 以下、「ユビ電」)は、野村不動産プライベート投資法人*の居住用施設「プラウドフラット巣鴨II」(所在地: 東京都豊島区巣鴨一丁目38番8号 戸数: 33戸)において、WeCharge電気自動車充電サービスを導入し、2022年1月より運用を開始しました。賃貸マンション付属駐車場の全4区画にEV充電コンセント4基が設置され、駐車区画の契約者はいつでもEV充電が可能です。

*野村不動産プライベート投資法人は、野村不動産投資顧問株式会社が運用する投資法人です。


「プラウドフラット巣鴨II」においては、マンション駐車場にユビ電が新たに電気を引き込み、駐車場の全4区画に専⽤200V EV充電コンセントを導⼊しました。⼾建て住宅の⾞庫と変わらず、誰にも気がねすることなく、マンション駐車場でいつでもEVを「おうち充電」することが可能で、おはようと朝起きたら電気自動車はフル充電です。


WeCharge電気自動車充電サービスでは、EV充電コンセントをマンション共用部駐車場に設置し、駐車場契約を締結している居住者向けに充電サービスを提供します。自宅で充電できることは電気自動車の最大のメリットの一つですが、これまでマンション駐車場へのEV充電設備導入は、車両ごとの使用電気料の計測や支払スキームの構築が困難なことを理由に普及が遅れていました。しかし、WeCharge電気自動車充電サービスにより、車両ごとの充電量をスマートフォンアプリで管理し、充電した分の電気料を各EVユーザーの負担とすることが可能となりました。



また、全ての駐車区画に導入したことにより、駐車場契約者はEVコンセントを専用利用して充電することができます。施設でたった一つや二つの充電器を共有利用したり、他の電気自動車が充電を終えるまで待ったり、充電するたびに電気自動車を移動させたりする必要もありません。


ユビ電は、賃貸マンション・分譲マンション問わず、また既築マンション・新築マンションも問わず、マンション付属駐車場へEV充電コンセントを提案し、マンションでも「おうち充電」できる快適なEV充電環境を整えます。IoT技術でシンプルに社会課題を解決し、いつでもどこでも「じぶんの電気」を使える電力環境づくりを目指すユビ電は、これからもモビリティとエネルギーの融合領域においてさらにビジネスを加速していきます。



ユビ電株式会社 コーポレートサイト https://www.ubiden.com/

WeCharge電気⾃動⾞充電サービスサイト https://www.wecharge.com/

マンション居住者向け充電設備設置サポート 特設サイト https://www.wecharge.com/aptcnp

ドレッセたまプラーザ プレイスの写真
2025年8月19日
EV充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 典男、以下ユビ電)は、東急株式会社の新築分譲マンション「ドレッセたまプラーザ プレイス」(神奈川県横浜市青葉区)にWeChargeスマートコンセントが導入したことをお知らせします。 近年、国内のEV保有台数は5年間で2.2倍に増加し、マンション住まいでもEVライフを実現 する先進的な取り組みとして期待されます。本物件ではマンション駐車場にEV充電用200V スマートコンセントを個別設置し、戸建て住まいと同様にいつでも好きな時に自由に充電 できる環境を実現します。
グレーシアパーク八王子みなみ野で前回実施した試乗会の写真
2025年8月7日
記録的猛暑が続く今夏、脱炭素社会の実現に向けた取り組みが急務となっています。この度、ユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社⻑:⼭⼝ 典男、以下「ユビ電」)は公益財団法⼈東京都環境公社 東京都地球温暖化防⽌活動推進センター(以下、「クール‧ネット東京」)、⼀般社団法⼈⽇本⾃動⾞販売協会連合会 東京都⽀部(以下、「⾃販連東京都⽀部」)と連携してマンション住⺠向けEV試乗会を開催します。
ユビ電のロゴ
2025年7月31日
ユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山口典男、以下「ユビ電」)は、シリーズCラウンドとして第三者割当増資を実施し、総額10億円の資金調達を完了したことをお知らせいたします。 本ラウンドでは、スパークス・アセット・マネジメント株式会社(以下「スパークス」)が運営する未来創生3号ファンドをリード投資家とし、株式会社環境エネルギー投資が運営するEEI5号イノベーション&インパクト投資事業有限責任組合、東邦ガス株式会社、三井住友信託銀行株式会社が新たに参画。これにより、累計調達額は27.5億円となりました。
WeChargeを使用してEV充電
2025年7月30日
この度、ユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口典男、以下「ユビ電」)は、公益財団法人東京都環境公社 東京都地球温暖化防止活動推進センター(以下、「クール・ネット東京」)と「チャレンジZEV2030プロジェクト」の協定を締結いたしました。
WeChargeロゴ
2025年7月10日
ユビ電株式会社のEV充電サービス「WeCharge」の2025年度第1四半期(2025年4〜6月)の利用実績につきまして、以下のとおりお知らせいたします。
ジオ島本
2025年6月12日
電気自動車の充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 典男、以下ユビ電)は、阪急阪神不動産株式会社の新築分譲マンション「ジオ島本」(1工区・2工区、※1工区:導入済)(大阪府三島郡島本町)において、「WeCharge」スマートコンセントを納入することが決定しましたので、お知らせします。 近年、国内の電気自動車の保有台数は過去5年間で2.2倍に増加し、マンション住まいでも電気自動車を所有したいという希望者が増えてきています。本物件ではマンション内の駐車場の一部に電気自動車の充電用200Vスマートコンセントを個別に設置し、戸建住戸と同様にいつでも好きな時に自由に充電できる環境を実現します。
Show More