WeCharge電気自動車充電サービスのユビ電、SBIインベストメント運営ファンドとENEOSより総額4億円の資金調達を実施

2022年4月4日

ユビ電株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 山口 典男、以下「ユビ電」)は、SBIインベストメント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 執行役員会長兼社長 北尾 吉孝)が運営するファンドと、ENEOSイノベーションパートナーズ合同会社(本社:東京都千代田区、社長 矢崎 靖典)の計2社を引受先とする第三者割当増資により、総額4億円の資金調達を完了いたしました。

本資金調達により、WeCharge電気自動車充電サービスのプロダクト開発・マーケティング・海外展開・人材採用の強化と、いつでもどこでも「じぶんの電気」を使える電力環境・充電インフラの拡充を加速させてまいります。


ユビ電は、2021年5月に東京ガス株式会社と資本業務提携契約を締結し、電気自動車充電サービス事業に連携して取り組んでいます。昨今電気自動車は本格的な普及期に入り、多様な充電ニーズが生まれています。その中でユビ電は、マンション駐車場での「おうち充電」、マイカー通勤先の職場での「おしごと充電」、そして商業施設や宿泊施設などでの「おそと充電」と、いつでもどこでも「じぶんの電気」を使える電力環境をつくっています。WeCharge電気自動車充電サービスの特長は、充電サービスのサブスクリプションプランやベーシックプラン(都度課金)に加入すると、自宅マンションや職場以外にも電気自動車で行くホテル・旅館など行く先々で充電ができることです。


WeChargeについて

ユビ電はWeCharge電気自動車充電サービスを2021年6月に開始しました。WeChargeはマイカー利用の個人、商用車や社有車への充電、普通充電や急速充電など、あらゆる充電シナリオに対応するプラットフォームへと拡張し、マンションや職場、オフィスや工場、物流センター、月極や時間貸し駐車場、商業施設やホテル・旅館、空港、全ての施設での充電に対応します。ユビ電のWeChargeプラットフォームは、東京ガスの電気自動車充電サービス「EVrest」にも活用されています。さらにユビ電はWeChargeを機能拡張し、ホワイトラベルプラットフォーム機能を拡充させます。これによりユビ電のパートナー企業は、WeChargeの充電インフラを利用して独自ブランドの充電サービスを迅速に立ち上げ、充電インフラ環境を構築することが可能です。またWeChargeホワイトラベルプラットフォームは、充電インフラ・充電設備の相互利用を促進し、あらゆる充電シナリオに応えてまいります。


WeCharge充電場所: 西日本シティ銀行糸島支店
2025年4月24日
EV充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 典男、以下ユビ電)は、日鉄興和不動産株式会社と株式会社長谷工不動産が開発する新築分譲マンション「リビオシティ小倉中井 ウエストコート」(福岡県北九州市小倉北区)にWeChargeスマートコンセントの導入が決定したことをお知らせします。日鉄興和不動産の新築分譲マンションへのWeCharge採用は今回が初の事例となります。 近年、国内のEV保有台数は5年間で2.2倍に増加し、マンション住まいでもEVライフを実現する先進的な取り組みとして期待されます。本物件ではマンション駐車場にEV充電用200Vスマートコンセントを個別設置し、戸建て住まいと同様にいつでも好きな時に自由に充電できる環境を実現します。
2025年4月10日
ユビ電株式会社のEV充電サービス「WeCharge」の2024年度第4四半期(2025年1〜3月)の利用実績につきまして、以下のとおりお知らせいたします。
2025年4月3日
電気自動車充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口典男、以下ユビ電)は、新築分譲マンション「ローレルコート花園ステーションゲート」(大阪府東大阪市)にWeChargeスマートコンセントが採用されたことをお知らせします。  本物件では、充電用コンセントが契約駐車区画に専用設置され、戸建て住まいと同様に、いつでも好きな時に充電が可能です*。これにより、マンション住まいでも気兼ねなく快適なEVライフを実現できます。ユビ電は今後もWeChargeによる快適な充電環境を通して電気の未来を描いていきます。
2025年4月2日
電気自動車充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山口典男)は、野村不動産株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松尾大作)が開発する分譲マンション「プラウド青葉台」(神奈川県横浜市)に、EV充電サービスWeChargeが採用されたことをお知らせいたします。 「プラウド青葉台」では、機械式駐車場において国内有数の実績を持つ株式会社ニッパツパーキングシステムズ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:樋口卓郎)の特注大型パレットを採用し、駐車スペースの7割超(全39台)にEV充電設備を導入いたします。
2025年3月26日
設置工事完了し、入居者が安心して充電できる環境を整備 EV充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口典男、以下「ユビ電」)と、福岡を中心に全国で総合不動産業を展開する株式会社リファレンス(本社:福岡県福岡市博多区、代表取締役社長:相部 光伸、以下「リファレンス」)は、リファレンスが保有・管理する一部の賃貸マンションにおいてEV充電サービス「WeCharge」を一斉導入し、設置工事が完了し運用を開始したことをお知らせいたします。
2025年3月18日
電気自動車充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 典男、以下ユビ電)は、三井不動産レジデンシャル株式会社の新築分譲マンション「パークリュクス博多駅前」(福岡市博多区)にWeChargeスマートコンセントが導入されたことをお知らせします。 本物件では、充電用コンセントが契約駐車区画に専用設置され、戸建て住まいと同様に、いつでも好きなときに充電が可能です。これにより、マンション住まいでも気兼ねなく快適なEVライフを実現できます。ユビ電は今後もWeChargeを通して快適な充電環境を通して電気の未来を描いていきます。
Show More